スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年11月19日

2018年最後の体験会

2018年11月17日(第3土曜日

今年最後の体験会でした
(来月もあるような気持ちでいましたが)

急な季節の変わり目のせいか体調を崩していらっしゃる方が多いような気がします



白鳥富士店様の駐車場をお借りして1年が経過

お天気に恵まれたのか、屋根下駐車場をお借りした記憶は1回です

今日も気持ち良い青空に富士山がくっきり




いつもは中央公園へ向かいますが、今回は逆方向へ
潤川沿いを龍巖淵方向へ



富士緑道に面した住宅には、目を楽しませてくれる植物や楽しい発見がいっぱい




あっちへ寄り道こっちへ寄り道
偶然お友達に遭遇したり



約4キロ...気分爽快ノルディックでした
運が良ければ綺麗な富士山に出会えて楽しくおしゃべりしながら全身運動できます
是非お越しください  

Posted by ノルディックウォークインストラクターふみちゃん at 14:26Comments(0)白鳥富士ノルディックウォーク体験会

2018年10月21日

普段着でお越しください

秋も深まってきました。

2018年10月の白鳥富士店での体験会



初参加の方がお2人、お店の広告をご覧になりお越しくださいました。

「最近ノルディックウォーキングが人気のようなので、ママ友に紹介しようと思って参加しました。」との事。

とっても嬉しかったです。

歩ける靴でお越しくだされば、誰でもすぐに参加できます。

ジーンズにスニーカーで十分。

街中だって、颯爽と歩けばカッコいいんです。

ノルディックウォークの良さは、歩きながらおしゃべりできて、知らない間にいっぱい歩けちゃう事。



ポールを持って歩くだけで、全身運動になります。

体に負荷はかかっていても負担にならずに、楽しく運動できること。

坂道だってすーいすい^_^


中央公園へ行くコースが定番のコースです。



毎月第3土曜日に定期開催しています。
雨天も屋根付き駐車場内で開催しています。

ノルディックウォークにご興味のある方は是非お越しくださいね。

午前10時スタートです。  

Posted by ノルディックウォークインストラクターふみちゃん at 06:33Comments(0)白鳥富士ノルディックウォーク体験会

2018年09月15日

2018年9月

2018年9月15日 第3土曜日 雨 スタート時間午前10時前から雨です

今までジャンボスポーピアシラトリ富士店様の屋根下をお借りして開催した事は...初めてです

そう初めての雨天ノルディックウォーク体験会でした。

朝から雨にもかかわらず遠く三島市や沼津市からも
起こしくださいました。(嬉しいなあ)



そうなんです。雨天でも屋根下駐車場の一角をお借りして開催できるのです。

準備運動を兼ねて、音楽をかけながら神経びんびん体操・・・神経系調整運動

脳トレノルディックウォークに挑戦していただきました。

脳はこうしたいのに、手足が思うように動かない
あらら体験。(簡単そうでできない...これが脳トレになるんです。)

折角だから歩きたいという方のリクエストにもお応えして米之宮公園まで周遊。



秋を見つけました






  

Posted by ノルディックウォークインストラクターふみちゃん at 19:47Comments(0)白鳥富士ノルディックウォーク体験会