いつでもファンファン|ファンファンノルディックウォーククラブのブログ › 山のファンファン › 2018年スタートしました。
2018年02月05日
2018年スタートしました。
いつでもFunFun・・・ふみちゃんです。
今年初のファンファンノルディックウォーククラブ定例会を2月3日 節分の日の開催しました。
寒いかなあといっぱい着込んでいきましたが、風もなく、穏やかな日和となり、動きだしたらすぐポカポカになりました。
2018年のスタートは13名の方が集まってくださいました。
まだ、術後のリハビリ中なので、ストレッチ運動だけでも参加したいとご夫婦で参加くださっ方、お友達に紹介したいとお誘い合わせて来て
下さった方、嬉しいな。
ポールの長さ調整なども私がお手つだいしなくて、毎回参加してくださる方々がアドバイスしてくださり、スムーズに進行。
ゆっくりストレッチ運動をして暖まった後は、歩く為に必要な筋肉のトレーニング。
ファンファンの特徴は、ツインポールエクササイズを取り入れていることです。
2本のポールがあるからこそできる体幹を整える運動です。
はじめてのエクササイズポーズは、認知症トレーニングにもなったようで、大笑いとなりました。
はじめての方には、ちょっときつかったかな?
後半は、ふじのさと田子の浦みなと公園(正式名所大事ですね)をノルディックウォーク。
来月の定例会は、第1土曜日 3月3日(ひな祭り)です。

今年初のファンファンノルディックウォーククラブ定例会を2月3日 節分の日の開催しました。
寒いかなあといっぱい着込んでいきましたが、風もなく、穏やかな日和となり、動きだしたらすぐポカポカになりました。
2018年のスタートは13名の方が集まってくださいました。
まだ、術後のリハビリ中なので、ストレッチ運動だけでも参加したいとご夫婦で参加くださっ方、お友達に紹介したいとお誘い合わせて来て
下さった方、嬉しいな。
ポールの長さ調整なども私がお手つだいしなくて、毎回参加してくださる方々がアドバイスしてくださり、スムーズに進行。
ゆっくりストレッチ運動をして暖まった後は、歩く為に必要な筋肉のトレーニング。
ファンファンの特徴は、ツインポールエクササイズを取り入れていることです。
2本のポールがあるからこそできる体幹を整える運動です。
はじめてのエクササイズポーズは、認知症トレーニングにもなったようで、大笑いとなりました。
はじめての方には、ちょっときつかったかな?
後半は、ふじのさと田子の浦みなと公園(正式名所大事ですね)をノルディックウォーク。
来月の定例会は、第1土曜日 3月3日(ひな祭り)です。
Posted by ノルディックウォークインストラクターふみちゃん at 21:09│Comments(0)
│山のファンファン