2018年08月20日

久しぶりの笑楽校です

8月19日 は浜北中瀬南部緑地公園で出張グループレッスンその名も「笑楽校」です。

こちらは、毎月1回の開催で1年経過しました。

ノルディックポールの色々な使い方を提案させていただいております。

という事で今回は、まず

アーシングからです。
久しぶりの笑楽校です

最近芝生の上を裸足で歩かれた事ありますか?

裸足で緑の芝生へ立ちゆっくりと深呼吸。

足裏の感覚を味わっていただきました。

そして大地へ不必要なものは流し、更に大地のパワーを吸収です。

ゆっくり呼吸をする事で心も落ち着きます。

ポールを使ってつま先立ちからゆっくり踵を下ろし、一番体に負担のかからない体軸に整えました。

さあ、そこからは、お部屋へ移動しての、椅子に座ってポールを使ったチェアエクササイズです。

今回初めて体験していただきました。

ポールを使うことで左右のバランスが整います

久しぶりの笑楽校です

体に無理のない負荷を自重を利用しながらのエクササイズ

久しぶりの笑楽校です

今回は呼吸筋と言われる体側を中心に伸ばす事を意識して行いました

「あぁ気持ちよかったあ」との感想が沢山いただけました。

ご自宅のリビングでできるエクササイズをお持ち帰り。家でも是非継続くださいね




同じカテゴリー(講師活動)の記事画像
今日はご近所歩きの準備day
プラザデアイノルディック教室スタート
みしま健康大学にて
笑楽香voll.15
必要な方のもとへ届きますように
岩本山ウォーキング講座
同じカテゴリー(講師活動)の記事
 今日はご近所歩きの準備day (2019-07-01 19:13)
 プラザデアイノルディック教室スタート (2019-06-03 21:11)
 みしま健康大学にて (2018-12-09 18:40)
 笑楽香voll.15 (2018-09-18 07:11)
 必要な方のもとへ届きますように (2018-08-01 21:49)
 岩本山ウォーキング講座 (2018-06-25 19:01)

Posted by ノルディックウォークインストラクターふみちゃん at 15:06│Comments(0)講師活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの笑楽校です
    コメント(0)