いつでもファンファン|ファンファンノルディックウォーククラブのブログ › 講師活動 › プラザデアイノルディック教室スタート
2019年06月03日
プラザデアイノルディック教室スタート
先月、体験会を開催し、今月から隔週月曜日で定期開催がスタート
Plaza•de•I(カルチャースクール プラザ・デ・アイ)
ノルディックウォーク教室
昨日の新健康フェアでのご縁で開催の運びとなりました。
オーナーご自身が、健康の為にノルディックウォークをやりたいからと、健康効果に着目してくださいました。
また地区の健康推進委員も務めておられるとの事。
地域の皆様の目にとまるように街中をノルディックウォークで周り、普段運動をされていない方に、お声かけしながら、健康推進をされたいという思いであえて、公園ではなく街中で開催しています。
私の目指すソーシャルウォーキングとぴったり合致して、意気投合。

歩きだしてしばらくしたら、早速ガーデニングをされていた方の目にとまり、ご紹介。
なんと、ご主人がふじのくに田子の浦港公園の管理をされていらっしゃるお宅でした。
畑仕事に精を出すご近所さんにご挨拶してお話したり、健康の為に運動しながら、地域の見守りやつながりができてしまうノルディック



街中でも懐かしい風景に出会えました。
クールダウンは神社の木陰で

Plaza•de•I(カルチャースクール プラザ・デ・アイ)
ノルディックウォーク教室
昨日の新健康フェアでのご縁で開催の運びとなりました。
オーナーご自身が、健康の為にノルディックウォークをやりたいからと、健康効果に着目してくださいました。
また地区の健康推進委員も務めておられるとの事。
地域の皆様の目にとまるように街中をノルディックウォークで周り、普段運動をされていない方に、お声かけしながら、健康推進をされたいという思いであえて、公園ではなく街中で開催しています。
私の目指すソーシャルウォーキングとぴったり合致して、意気投合。

歩きだしてしばらくしたら、早速ガーデニングをされていた方の目にとまり、ご紹介。
なんと、ご主人がふじのくに田子の浦港公園の管理をされていらっしゃるお宅でした。
畑仕事に精を出すご近所さんにご挨拶してお話したり、健康の為に運動しながら、地域の見守りやつながりができてしまうノルディック



街中でも懐かしい風景に出会えました。

クールダウンは神社の木陰で

Posted by ノルディックウォークインストラクターふみちゃん at 21:11│Comments(0)
│講師活動